粉ミルクを作ったのに赤ちゃんが寝た!飲まなかったミルクどうする?

育児
スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています

 

 

せっかくミルクを作ったのに赤ちゃんが寝た!

飲まなかったミルク、どうしよう?

ミルクを作ったけど赤ちゃんが寝ちゃって飲まなかった・・・!

といういうことってありますよね。

 

そして、ここで悩みますよね。

  • ・・・捨てる?
  • しばらく保管?
  • あとで温めなおす?

飲まなかったミルクをどうするべきなのか、気になりますよね。

 

ここでは、粉ミルクを作ったけど赤ちゃんが寝ちゃった場合、ミルクをどうするか?という疑問にわかりやすくお答えしていきます。

 

スポンサーリンク

赤ちゃんが寝た時のミルクは保管できる?【やめた方が安心】

赤ちゃんがミルクを飲まずに寝ちゃうと、「ミルクもったいないな〜」ってなりますよね。

できれば、せっかく作ったミルクを保管しておきたいところですよね。

  • 飲まないのはもったいない!
  • 頑張って作ったのに・・・

このような気持ちになることは、本当によくわかりますよ。

なんですが・・・!

赤ちゃんがすぐに起きなかった場合は、もったいなくてもミルクは破棄するようにしましょう。

 

ミルクの保管をおすすめしない理由

次に、ミルクの保管がおすすめできない理由を解説していきますね。

厚生労働省のホームページには、下記の記載があります。

調乳後2時間以内に使用しなかったミルクは廃棄すること。

 

調乳後2時間以内に使用しなかったミルクは廃棄するということは、2時間までなら飲めるということでもありますよね。

ただしこれは、清潔な環境できれいに洗った手で、きちんと殺菌処理を行った(70℃以上のお湯で作った)ミルクの場合。

 

ちゃんときれいに洗ったつもりでも、哺乳瓶や手に菌が残っていることも十分に考えられますよね。

また、季節によっては室温・湿度が高いこともあるので危険なんですね。

 

なので、ミルクの保管はおすすめできないんです。

 

▼重要なポイントがこちら

  • 栄養たっぷりミルク&ジメジメした気候→雑菌が増えやすい
  • 作り直した方が衛生的で安心

 

きれいに消毒した哺乳瓶をきれいな手で扱っても、菌が全くいなくなるわけではありませんよね。

なので、すぐに飲まなかったミルクは、面倒臭くてももう一度作り直すほうが安全でおすすめです。

 

それに、もし時間が経過したミルクを赤ちゃんにあげた場合、赤ちゃんのお腹が心配になってしまいそうですよね。

「大丈夫かな?」と思いながら過ごすのは、精神衛生上良くないですよね。

 

赤ちゃんはちょっとしたことでも体調を崩しやすいので、安全策をとるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

口をつけたミルクは迷わず捨てよう

赤ちゃんが飲む前のミルクであっても、あまり保管には向かないもの。

 

赤ちゃんが少しでも口をつけていた場合は、なおさら危険!

ということで、迷わず廃棄です。

 

赤ちゃんのお口を通して、すでに菌が中に入っている状態。

その状態で保管すると、どんどん菌が増えていってしまうので、赤ちゃんに飲ませるのは怖いですよね。

 

スポンサーリンク

作り直しも楽々!簡単ミルク作りのアイデア

赤ちゃんのために、もったいなくても古いミルクは捨てることも大事。

「それはわかったけど、、また作り直すのが手間!」って思いますよね。

 

ここからは、ミルク作りを楽にする方法やアイデアを紹介していきます。

何度も大変な思いをして作るのは嫌だよね。

少しでも楽に作れるように工夫しよう!

 

キューブ型ミルクを使う

粉のタイプではなく、キューブタイプのミルクを使うのも一つの方法です。

 

キューブミルクには、こんなメリットがありますよ。

キューブミルクのメリット
  • 計量不要
  • こぼれにくい
  • どれだけ入れたか一目でわかる
  • 持ち運びやすい

キューブタイプのミルクだと、計量が不要なのでそれだけでも楽だし時短になります。

「あれ?今何杯入れたんだっけ?」という混乱もなくなって楽チンです。

 

便利グッズを使う

便利グッズを取り入れて、ミルク作りをもっと楽にしましょう♪

ミルクを作るのに必要な70℃以上に保温してくれる「調乳じょーず」や、湯冷ましの保管に便利な「調乳用水筒」を使ってみるのもおすすめです。

 

これがあれば、毎回お湯や湯冷ましを作らなくてOK!

手間が省けて楽になりますよ。

 

 

究極の時短にはウォーターサーバーがおすすめ

ミルク作りを一番楽にしてくれるのは、何と言ってもウォーターサーバーです。

ウォーターサーバーがあったら本当にめちゃくちゃ早くできる!

かなり便利だよー♪

ウォーターサーバーがあったら、いつでも美味しくて安全な水や熱いお湯が使えますよね。

すぐに簡単にミルクが作れるので、負担が大幅に減りますよ。

 

ウォーターサーバーを使うメリット
  • お湯を沸騰させる必要がない
  • 湯冷ましを用意する必要がない
  • お湯・湯冷ましを保管する必要がない

 

ウォーターサーバーがあれば、お湯を沸騰させて熱湯を作ったり、湯冷ましを用意したりする必要はなくなります。

いつでも欲しい量が出せるので、保管の必要もなくなりますしね。

 

「このお湯(水)まだ大丈夫かな?まだ飲ませられる?」という心配も不要。

水筒やポットなどの水の入れ替え・洗浄の必要すらもなくなります。

手間が本当に減らせる♪

本当にびっくりするほど楽になるので、全ママに試してほしいくらいです。

でも、「いきなりウォーターサーバーを導入するのはちょっと勇気がいるな〜」と思いますよね?

ウォーターサーバーはお試しができるので、そんな心配もご無用です。

 

ぜひ実際に使って、体感してみてくださいね♪

ママに大人気のウォーターサーバー「アクアクララ」なら、とってもお得にお試しできますよ。

ミルク作りをもっと楽にしよう♪

まずはお試しからどうぞ!

\アクアクララをお得に体験!/
スポンサーリンク

まとめ

ここでは、「粉ミルクを作ったのに赤ちゃんが寝たら、ミルクどうする?」という疑問にお答えしました。

 

赤ちゃんは、思わぬタイミングで寝てしまうことがあります。

そんな時でも、できるだけストレスがたまらないように、ミルク作りを楽にしていきましょうね。

 

便利なアイテムを使って手間を減らそう♪

\アクアクララをお得に体験!/

 

妊婦さん限定!

「Amazon らくらくベビー」無料登録&条件クリアで「出産準備お試しBox」が実質無料♪

▼今すぐチェック

「Amazon らくらくベビー」に無料登録する>>>

関連記事

作ったミルクの温め直し方を解説!何時間まで大丈夫?電子レンジは使える?
ミルクを作ったけど、赤ちゃんが飲まないうちに冷めてしまった! っていうことってありますよね。 そんな時、こんな風に悩みませんか? 作ったミルクは温め直しても良いの? 何時間までだったら大丈夫? 電子レンジで温めても良いの? ということで、こ...
【新生児・赤ちゃんの粉ミルク】冷ましすぎたときの対処法は?冷めたミルクの復活方法
新生児の赤ちゃんのミルク。 「冷ましすぎた!どうしたらいい?」 「冷めたミルクってもう復活できない?」 こんな風に悩むことってありますよね。 早く赤ちゃんにミルクを飲ませてあげたいのに冷ましすぎてあげられない。 もう一度温めなきゃいけないけ...
育児
スポンサーリンク
シェアする
カノンをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました