ベビーカーがまっすぐ進まない〜!
原因は何?対処法が知りたい。
新生児期を過ぎて外に出られるようになると、赤ちゃんと一緒にベビーカーでお出かけするのも、ママやパパの楽しみですよね(^^)
そんな中、「ベビーカーがまっすぐ進まない!!」とお悩みではありませんか?
ベビーカーが上手く進まないと、「なんで?」「このまま使って良いの?」と不安でいっぱいになりますよね。
そこで本記事では、「ベビーカーがまっすぐ進まない!」「うまく操作できない!」とお悩みのあなたへ、考えられる原因や対処法を解説します。
「どうしても上手くできない!ベビーカーが悪いの!?」と困っているあなたには、操作がしやすいおすすめベビーカーも紹介します♪
参考にしてみてね!
ベビーカーがまっすぐ進まない!原因は何?
ベビーカーがまっすぐ進まない原因は何なの?
それでは早速、ベビーカーが上手く進まない原因を探っていきましょう。
ベビーカーの操縦に慣れていない
初めて使うベビーカーの場合、単純に「操作に慣れていない」のかもしれません。
購入前に赤ちゃん用品店などで一度使ってみても、実際に赤ちゃんを乗せて外を走らせると、感覚が違ったりしますよね。
「ネットで色々調べて買って、実際使うのは初めて!」という人はなおさら、操作に慣れていないので最初は上手くいかないのかもしれませんね。
ストッパーがかかっている
ベビーカーには、安全のためにストッパーがついていますよね。
前輪後輪どちらにも付いているデザインと後輪にのみ付いているものもありますが、ほとんどは4輪全てにストッパーが付いています。
「なんか車輪が動きにくい!」と感じた時には、一度4輪全てのストッパーが解除されているか確認してみてください。
何かが引っかかっている
開封した時のビニールや梱包材、ゴミや葉っぱなど・・・
何かがタイヤに引っかかっていたり、巻きついている場合もあります。
カサカサと音がしたり車輪が上手く回っていないようであれば、一度全ての車輪の中を確認してみよう♪
操縦しにくい!困ったときの対処法
ここまでは、ベビーカーがまっすぐ進まない、操作しにくい場合の原因を考えてきました。
ここからは、操作しにくくて困ったときの対処方法をご紹介していきます♪
あなたのベビーカーの状況と照らし合わせながら読んでみてくださいね。
ストッパーを確認する
まずはタイヤのストッパーを全て確認♪
ストッパーは4輪とも解除されているでしょうか?
ベビーカーによってストッパーのデザインは異なりますので、取扱説明書も読みながら、もう一度確認してみてくださいね。
タイヤを歯ブラシなどで掃除する
「使い始めは快適だったのに、後から動きにくくなった!」という場合は、タイヤに石などが挟まっていることがあります。
歯ブラシなどで掃除してみるといいかもしれませんね。
使いこなせるまで練習する
ストッパーも確認したし、タイヤの汚れも特にない、となるとシンプルに使い慣れていないだけかもしれませんね。
使いこなせるまで、赤ちゃんと一緒にお出かけを楽しみながら練習してみるのも良いですね♪
ただし、あまりに操縦しにくい場合は、危険なので使用は控えてくださいね。
メーカーに問い合わせる
「色々調べて試してみたし、練習もしたけどやっぱり動きにくい!」という時は、メーカーに問い合わせてみましょう。
赤ちゃん用品店で購入された場合には、一度そのお店に持って行ってみても良いですね。
ベビーカーの販売を専門にしている店員さんに、こんなものなのかどうか、点検や修理は可能かどうかを聞いてみてもいいと思います。
赤ちゃんが乗るものなので、安全をしっかり確保して安心して使いたいよね。
ラクラク操作できる!おすすめベビーカー3選
ここまでは、ベビーカーの使いにくい原因や対処法をご紹介してきました。
この章では、「色々試してみたけど、やっぱり使いにくいから買い替えようかな・・・?」と悩むママパパへ、初めてでも操作しやすいオススメベビーカーをご紹介していきますね。
アップリカ(Aprica) ラクーナ クッション
多くの赤ちゃん用品を販売している「アップリカ」のベビーカー「ラクーナ クッション」。
生後1カ月の赤ちゃんから使えるAB型ベビーカーです。
赤ちゃんが座る椅子のクッションは、揺れを吸収し、赤ちゃんへの負担を軽減してくれますよ。
振動を軽減してくれるので、パパママ・赤ちゃんも安心です♪
検討する価値アリ♪
コンビ(combi) ホワイトレーベル スゴカルSwitch エッグショック
新生児の赤ちゃんの体勢そのままで乗せることができる、安心デザインのベビーカー。
落ち着いた色合いで、おしゃれに使いこなしたいママやパパにもおすすめですよ。
気になるタイヤも、(後輪のみ)直径18センチと大きめ♪
その他にもおすすめポイントがたくさんあるベビーカーだよ。
サイベックス(cybex) メリオ カーボン
小さく折りたためて、電車やバス、飛行機にも持ち込めることで有名なサイベックス♪
公共交通機関を使って生活する、都会のママパパに人気の商品ですよね。
ハーネスをいちいち調整する必要はなく、後ろから引っ張るだけでOKの楽ちん仕様!
世界中から信頼されるサイベックスのヘッドクッションは、衝撃をしっかり吸収するので安心です。
子どもの成長に合わせてリクライニングも4段階で変えることができるので、ネンネの赤ちゃんから使えますよ。
サイベックスは、押しやすくてとっても滑らかな感じがする♪
アップリカもコンビもおすすめですが、ぜひサイベックスも試してくださいね♪
操作しやすいおすすめB型ベビーカー
首も腰もしっかりして、自分で自立して座れるようになった赤ちゃんは「B型」のベビーカーも乗れますよ。
生後7ヶ月頃〜OKのものが多いよ♪
この章では「せっかく買うなら、もうB型にしようかな?」と考えているママパパに、おすすめのB型ベビーカーをご紹介します。
我が家も現在B型ベビーカーを主に使用していますので、参考にしてみてくださいね。
サイベックス(cybex) リベル
都会住みのママパパにオススメしたいのが、「サイベックス リベル」♪
折りたためば自転車のかごにも入りますし、飛行機の機内にも持ち込めるコンパクトサイズに折りたためます♪
私のママ友も利用していて「段差も楽々だし、何よりも押し心地が良い!」と、大絶賛でした。
ただ、重量が5.9キロとB型ベビーカーにしては少し重めになっているので、一度お店で見てみるのがいいかもしれませんね。
気になる方はぜひチェックしてみてください♪
アップリカ(Aprica) マジカルエアー フリー
4輪全てがフリーになって、真横に移動することができる「アップリカ マジカルエアー フリー」。
現在もベビーカーを使用している私が、個人的におすすめするB型ベビーカーです。
ベビーカーって前に進むことはもちろんできるのですが、真横に進むというのが苦手なのです。
電車やバスで自分の近くに引き寄せたいときや、エレベーターで混みあったときなど、真横に移動させたいシーンって結構多いのですが、その動作がベビーカーは難しくて苦労します。
そんなお悩みを解決してくれるこのベビーカー。
「第2子の際には絶対に購入したい!」と思っているくらいおすすめです。
重量も3.9キロと軽く、ママだけの移動でも簡単に持ち運ぶことができますよね。
さらに、B型ベビーカーなのにリクライニングもできて、本当に優秀な商品です♡
ぜひチェックしてみてください♪
コンビ(combi) Acbee plus AO
荷物の多いママにオススメしたいのが「コンビ アクビィ プラス AO」です。
赤ちゃんの座るところの下にはたくさんの荷物が入って、さらに、荷物を入れたまま折りたたむことができるんです!
重量も3.7キロと、びっくりするほど軽量♪
サンシェードもUV加工されていて、紫外線が気になる夏でも快適に使用できますよ。
カラー展開も豊富♪
ベビーカーもオシャレに揃えたいママパパは、ぜひ1度チェックしてみてくださいね。
まとめ
本記事では、「ベビーカーがまっすぐ進まない!」「うまく操作できない!」とお悩みのあなたへ、原因や対処法を解説し、おすすめベビーカーも紹介しました。
改めて説明書を読んだり、タイヤをキレイにしてみても上手く操縦できない時は、無理に使用せず、販売店やメーカーに問い合わせてみてくださいね。
くれぐれも赤ちゃんの安全を第一に考えましょうね。
私も、現在2歳になる息子とお出かけする時はほとんどベビーカーを使っている、ヘビーユーザー♪
だからこそ言えるのは、「毎日使うベビーカーは納得の物を!」ということです。
大切な赤ちゃんを乗せるので、安心できる物がいいですよね。
ママもパパも操作しやすく、安心して赤ちゃんを乗せられるベビーカーで、色んな場所にお出かけして、家族みんなの思い出を増やしてくださいね♡
コメント