セブンイレブンのクリスマスケーキ予約方法【2022】売り切れる前に早めに申し込もう

今年(2022年)も、毎年大人気のセブンイレブンのクリスマスケーキの予約が始まりましたー♪

今年も、「King & Prince クリスマスキャンペーン」が実施されるとあって、注文が殺到!

早くも大人気のようですね。

 

狙っているケーキがあるなら、売り切れ前に早めに予約しておきたいところですね。

 

カノン
ここでは、セブンイレブンのクリスマスケーキの予約方法を解説しますね。

 

セブンイレブンのクリスマスケーキ予約方法【2022】

それではさっそく、セブンイレブンのクリスマスケーキの予約方法を紹介していきますね。

 

ネットでの申し込み&受け取り方法

ネットでの申し込みは、「セブンミールサイト」に会員登録をしてから、「セブンイレブンのセブンミール」で注文します。

 

受け取りは店頭で、注文後に届くURLの中にあるバーコードを提示し、料金のお支払いをしてケーキを受け取りましょう。

カノン
※店頭受け取りに対応していない店舗もあるので、事前に確認してくださいね。

 

店頭での申し込み&受け取り方法

セブンイレブンのお店のレジで「ご予約申込書」を受け取るか、事前にダウンロードた用紙に必要事項を記入して置いて、店員さんに渡します。

レシート(お客様控え)をもらって、受け取り日まで大切に保管しておきましょう。

 

受け取りの際は、申し込んだお店の店員さんにレシートを渡しましょう。

料金をお支払いしてケーキを受け取ります。

 

 

売り切れの可能性も!早めに予約しよう

 

大人気のセブンイレブンのクリスマスケーキ。

早い年では、9月でもクリスマスケーキが売り切れになっていたこともあります!

カノン
早いですね!

 

残念ながら売り切れてしまったらもう買えないので、狙っているケーキがあるならできる限り早めに予約しましょう。

もしネット申し込みで売り切れでも、店頭では申し込めた年もあるようなので、売り切れになっている場合は、一度店頭でも聞いてみるといいかもしれませんね。

 

まとめ

ここでは、「【2022】セブンイレブンのクリスマスケーキ予約方法!売り切れ前に買おう」というお話をしました。

 

毎年人気のセブンイレブンのクリスマスケーキ。

 

今年も早めに売り切れてしまう可能性もあるので、お目当てのケーキがあったら早めに予約するようにしてみてくださいね♪

 

楽しいクリスマスをお過ごしください!

 

あわせて読みたい

カノン
クリスマスケーキについては、こちらの記事もそうぞ♪

こちらの記事も読まれています